fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

忘れ物は、どうなるか知ってるかい??(*ノε` )σ

忘れ物ありますね~(*・ε・*)



レッスン終わりで、

『先生これ誰か忘れてます~( ´ ▽ ` )ノ』




んもぉ~~(゜ε゜) だ~れ?!


忘れ物は、私が持ち帰っておく事が多いのですが、持ち帰ったら……次 私が持ってくるのを忘れます。


あらっ?!忘れちゃった~。゚(ノ∀`)゚。ってなもんです(笑)


だから?

いやいや!
そんな物を横柄に扱う大人になってはいけませんので!!
(私みたいに??(≡ε≡;)

忘れ物はしないように!と常々伝えております。



タオルなんかは、『次忘れたら雑巾にするで!』と脅して返します。


それでも忘れ物はなくなりませんね~


そして昨日も・・・



心当たりある人~~?? ( ̄△ ̄)?
もう名前は上がってきとるぜよ!


ンもっ!(`・ω・´)!





『 忘れ物は!甲斐くんのパンツと一緒に洗うよ!!』




ナカヨシ(○´∀`人´∀`○)コヨシ笑笑笑



これからは、この脅し文句で行こうと思います~(笑)



その場に居合わせ、これを聞いた4年生の生徒たち・・・



『(ぅ)ええええッッッ!!!』


(笑)壮絶に盛り上がっておりました(笑)おっちゃんその反応見たら泣くよ~(ノ∀`)。。


中学生は笑ってましたね~☆( *´艸`)



このセリフで、これから忘れ物減るかしら??(๑✧◡✧๑)



フルーツタルト!ヽ(`・ω・´)ノ!!

甲斐くん お誕生日でした~( ´ ▽ ` )ノ☆おめでとう~♫



YOUバレエスタジオで、甲斐くんの事は、ほぼみんな知っていてくれて、大きい生徒たちからや、スタッフの方々から 『甲斐くん☆』と呼ばれ、少し ゆるキャラ扱いされている感が否めません(ノw`*)笑




そんな甲斐くん( ´ ▽ ` )ノ☆


我が家の女の子たちが毎年ケーキを作ってお祝いします~♪



2012.ひびきさんが描いた似顔絵?笑




2013.必殺女子のワチャワチャしてるケーキ 笑



毎年楽しんでやっておりましたが、


母は

『私、◯◯のケーキ食べたいな~( ´ ▽ ` )ノ今年は甲斐くんのケーキ◯◯で頼む??』


『うん!そうしよ~!\(^o^)/』


と、意気投合~(=´∀`)人(´∀`=)☆



そして、勢い余って・・・・

『てかさ♡せっかくやし、私たちの食べたいのにしたらいいと思えへん??』


『うん!そうしよ~❤なにする?なにする??』


と、テンションUP(*≧艸≦)




その旨、甲斐くんにお伝えしますと、


『え?いやいや、俺の好きなのにするでしょ?』と。



え?

そ、そうなんや~。

まっ、そやわなっ(ノ∀\*)笑


勢い足らずだったぜっ
来年は尋ねてはならないなと、学習しました(笑)
メモシトコ(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)φ.....


ねっ♡貴方のお誕生日ですもの~~♪
貴方のお好きな おケーキ♡お選びませデスわ( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*



『何がいいの??』と尋ねますと、


『タルトやな。フルーツタルト( ´ ▽ ` )ノ☆』



。。。。゚( ̄ー ̄)。。。



女子力高い??(笑)




奏ちゃんは、異議ありっぽかったですが、私と響はタルト大好きなのでヤった~\(^o^)/♪嬉しい!!









女子たち、今年もせっせと作成しておりました~( ´ ▽ ` )ノ☆


パパ~( ´ ▽ ` )ノ☆かわいい女子たちに恵まれて幸せやね~ (۶•౪•)۶❤٩(•౪•٩)



そして、






念願のフルーツタルト^_−☆


パパさん、健康には気をつけて、素敵な一年にして下さいね( ´ ▽ ` )ノ☆





バレエはどんな場面でも・・・( ´ ▽ ` )ノ☆

学校から配られました
面接対策本( ´ ▽ ` )ノ


響さん(日本一呑気な)受験生です^_−☆





ももちゃんも?興味津々??(ノv`*)笑



『これ、バレエでやるような事じゃない?』と、ひびきさん。



おお。
言われてみれば、通じている所いっぱいあるね~( ´ ▽ ` )ノ


私、甘くて優しいので?笑
そこまで厳しくは言わないのですが、
スタジオへ入って来てのご挨拶も、
出ていく時のご挨拶も、


うちの生徒たちは当たり前にします。全員できているかは・・・・(ノω・、)


みんな私が言わなくても先輩たちの姿勢を見て受け継いでくれていますね。


生徒たちはみんな素直で賢いです(*≧∀≦)ゞ

おかげで、先生おっぺけぺです(*/▽\*)笑

バレエをしていると面接対策も完璧???笑





私思うんです。

生徒たちにも折に触れお話しする事なのですが



女性なら、
白い歯を見せて笑顔できちんとご挨拶の出来るように。その方が自分が得でしょ?


どんなけ腹の立つ事があっても、
納得いかない事があっても、

それはグッとうちに秘め、きちんとご挨拶出来る女性になって欲しいな。
頭を下げられる強さを持って。


感情的に振る舞って、その場でモヤモヤを爆発させたりはしないで。それは自分の価値を下げるだけ、とても恥ずかしいことだからね。(お家でこっそり枕を投げなさい(*ノдノ) 笑)


女性に生まれたのですから~
いつも太陽のような素敵な微笑みをと……願います(^人^)❤


面接、素敵な笑顔もプラスしておいてねp(*^-^*)q❤




















シルフィバレエ☆プレコンサートvol.9



シルフィバレエの濱本睦先生より、コンサートのお知らせが届きました。

睦先生☆本当にいつもありがとうございますm(_ _)m


私のような頼りなくて、無知な者に、いつも優しく、色々な角度から色々と教えて下さいます。


時折、スタジオを訪ねさせていただくと、何故か


和み……

くつろぎ……


シルフィバレエの人みたいに馴染む私(笑)

あかんあかん(ノω`*)!レッスンの邪魔したらっ! す、すみません!!と、退場します~(^人^)笑


睦先生はもちろん、アシスタントのあっこさん、まさみちゃん、そして生徒の皆様、いつも温かく迎えてくれますm(_ _)m



有難い事ですm(_ _)m
感謝致しております。



睦先生のお人柄に触れる時、私はいつも自分の小ささと、まだまだ未熟者だと感じさせられます。


やはり大先生方、先輩方は、積み上げてこられた年月と経験がおありです。


下の者は、それをしっかり見て学ばせていただくべきですね。
日々精進して参りますm(_ _)m


そんな素敵なシルフィバレエのプレコンサート




◆シルフィバレエ プレコンサートvol 9

◆2014・11・29(土)

16:00 開場

16:30 開演

◆岸和田市立文化会館マドカホール

私もレッスン終わりに生徒たちを連れてお邪魔させていただきます\(^o^)/


お時間許される方は、是非お運び下さいませ(=´∀`)人(´∀`=)❤






ありがとう☆ホンマありがとう

『みつけた瞬間、これは送らないとと思いまして……笑笑』


と、愛しい生徒より写メ届きました( ´ ▽ ` )ノ




小学生の私と、大好きだったお姉さん❤ゆかちゃん


出しておいて言うのもなんですが・・・恥ずかしい(*ノε` )σ笑


渡辺バレエ教室での一枚です。
小さい頃から上のお姉さんが大好きでまとわりついておりました~


その中でも本当にいつも優しくて大好きだったゆかちゃん❤

私が指導を始めた時も、とても力強く、そして優しくサポートして下さいました。色々助けてくれました。



そして・・・




大好きなゆかちゃんの子どもで、
10年以上ものお付き合い♪私の可愛くて、今や頼りになる生徒です( ´ ▽ ` )ノ❤



この春から進学先も決まり、将来の方向性も決まり、彼女の事だからしっかり向き合って進んでくれる事でしょう。楽しみです^_−☆






ゆかちゃんは残念ながらもういません。




生徒がまだ1年生だったかな。。お葬式での彼女の表情が私は今でも昨日の事のように思い返されます。
『あ、優先生だ~♡』と言わないまでも、私を見つけて少しニコッとしました。。



思い出すだけで・・・・。




その後もずっと私のそばでバレエを続けてくれました。そしてみるみる素敵な女性になっていきました。



私はゆかちゃんに言いたいです。


『ゆうみは、こんなに立派な人に育っています。そして今や私がたくさん助けてもらうほどです。。。
さすがゆかちゃんの子どもです。自慢の娘ですね。私も自慢の生徒です!
ゆかちゃん、ゆうみを産んでくれてありがとうm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m』




思いもよらない送りものに…


色々思い返された時間でした。


ゆうみ❤ありがとうな~( ´ ▽ ` )ノ♪



時代は流れ……ひびきとゆうみ♪
今度は響がゆうみにたくさんお世話になっております~親子揃ってすみません(笑)

☆☆塩谷綾菜先生☆☆

来年 2015年のYOUバレエスタジオ発表会のゲストの先生方をご紹介( ´ ▽ ` )ノ


天華先生に続きまして・・・




塩谷綾菜(アートバレエ難波津バレエ団)

プロフィール


塩谷 綾菜(アート・バレエ難波津所属)


1997年 2月 アート・バレエ難波津バレエスクールに入所。池田明子、石川惠己に師事。

2008年 7月 第1回「ザ・バレコン大阪」ジュニアA部門 第1位受賞。
2009年 3月 第10回「Osaka Prix クラシックバレエ・コンクール」ジュニア第1部 第1位受賞。並びにOsaka Prixスカラシップ賞を受賞し同年9月ロシア国立ワガノワ・ロシアバレエアカデミーに留学。イワーノワ・ベロニカ・ヴァリサブナ女史に師事。

2009年 4月 第66回東京「全国舞踊コンクール」バレエジュニア部 入賞の1位受賞。

2012年 3月 第13回「Osaka Prix クラシックバレエ・コンクール」シニアの部 第1位受賞。

同年3月 四天王寺高等学校卒業後、アート・バレエ難波津バレエ団に入団。
2012年 8月 第16回名古屋「バレエコンペティション21」シニアの部 第3位受賞。

2014年 8月 全日本バレエコンクールシニアの部第三位。

豊かな表現力と技術を備え、将来を嘱望される才能あるダンサーとして注目されている。



( ´ ▽ ` )ノ☆

2014年に引き続き、2015年もYOUバレエスタジオの発表会に出ていただける事になりました~(^人^)

ありがとうございますm(_ _)m

綾菜ちゃん♪みんなに愛されています~❤本当に可愛い~♪


踊り手としても素晴らしいダンサーであり、そしてその明るさと、謙虚で真面目な姿勢は本当に頭が下がりますね~
私も綾菜先生を見てお手本にさせてもらう事、たくさんあります。


今年の発表会で石川愉貴先生作品を、綾菜先生と一緒に踊らせていただいた うちの生徒たち(^人^)❤


中に簡単なマイムもありまして、
全力で攻めていき、生徒たちにバンバン話し掛け(もちろんマイムで)
綾菜先生の姿勢にオタオタうろたえるうちの生徒たち(笑)マイム出来ていなかったら腕を掴んででも導いてくれました(笑)あの眼力で語りかけられたら、逃げれんよね(*ノε` )σ

もう、綾菜のガッツに愉貴先生と笑いを堪えて見ていました(笑)



どんな説明よりも、そうやって一流のダンサーが全力で向き合ってくれる事が何よりも生徒たちにとって説得力のある事なんだと感じました。


思い出しても笑ってしまうわ。゚(ノ∀`)゚。笑


綾菜先生、あの時はありがとう~❤

そして、バレエだけではなく、人としての綾菜先生の姿勢も子どもたちには見て学んで欲しいと思っています。

生きていくための大切な事を、綾菜先生からたくさん勉強させてもらえますm(_ _)m



褒めてばかりで、かえって嘘くさい??


じゃあ、変な所も言っておきましょうか??



えっと・・・・


とてもじゃないけど、ここでは言えないわ(。 ノ∀<)σ笑笑





そんな素敵な綾菜ちゃん♪



第42回の芸術劇場、マーシャ(クララ)に抜擢されました~\(^o^)/おめでとう~❤すごいね~!


可愛いマーシャを演じてくれるだろうな~☆楽しみっ❤


塩谷綾菜……本当にこれから期待しかない!!?有望な若手ダンサーですo(^_^)o











☆第3回YOUバレエスタジオ発表会☆


◆2015年4月26日(日)・16:00~(予定)

◆和泉シティプラザ弥生の風ホール

◆入場無料


うちの生徒たちの頑張りが溢れる舞台!!

そして、それをそっとサポートして下さるスペシャルゲストの方々m(_ _)m

観ないと後悔しますよ~((´艸`*))笑


ご連絡下さいましたら、プログラムご招待送らせていただきますm(_ _)m

お気軽に、ご連絡下さいませ(*'ω'*)






YOUバレエスタジオ
甲斐優( ´ ▽ ` )ノ☆








紅葉シーズン♪蜻蛉池公園~( ´ ▽ ` )ノ☆☆

今日は日曜参観の代休。



奏がお友達と蜻蛉池公園へ行きたいと言うので、お弁当持って行って参りました~( ´ ▽ ` )ノ☆





私を置いて広場へ向かう女子たち。




午前中はやっておきたいお仕事ありましたので、テーブルと椅子を見つけて青空仕事(笑)


。。。


全然!集中できない!σ^_^;

枯葉は落ちてくるわ、
アリンコがノートや手の上を這ってくるわ…


ここでお仕事はナンセンスでしたね~σ^_^;ここではインスピレーション研ぎ澄ませる事しないとねっ!





蜻蛉池の清掃員のおじさんが親切に紅葉の見所を教えに来て下さいました。


『こっからバス一区分くらい歩いた所が1番綺麗!この木は………』


おっ。そ、そんな歩く?!(笑)ちょっと・・・(ノ∀\*)


清掃の合間に色々な木の説明も聞かせてもらい、お勉強になりました☆
ありがとうございます((´艸`*))
手をただれさせないよう気をつけます( ̄^ ̄)ゞ笑





お弁当を食べて・・・



午後からは子どもちゃん連れ、ワンちゃん連れで賑わってきましたよ~♪








トランポリンも飛んで・・・





紅葉きれい(〃゚艸゚)
まだ色付き始めたばかりの感じです~




白鳥と話ししていました

『ママ!この白鳥睨んでくる!』と…


きっと、向こうもそう思ってるよ(´∀ノ`*)笑





バラ園で切り落とされていたバラたち~決してむしり取ったのではありませんよ~( ´ ▽ ` )ノ笑


ぶらっとお散歩で紅葉を楽しむのに蜻蛉池公園もいいですね~☆
気持ち良かったです。




歩きながら、ポロネーズばかり出てくる・・・(ノ∀\*)歩き方不自然になりますヤン。。


頭の中、振付の事でいっぱいです~\(^o^)/






おじさんが教えてくれた所、帰り車で通ってきました~

綺麗でした~(^人^)♪

ほれ~ナンチャラループ(・・?)?

ハマっているようで、力作プレゼントしてくれます☆







これブルーベリーだそうです~(笑)






みなさん、コレご存知ですか??


『 レインボールーム 』と言うものだそうです。カラフルなゴムを編み上げて、ブレスレットや、モチーフを作るものだそうです。



私ね…


カタカナ覚えるのが苦手なんです(−_−;)



『レインボールーム』も やっと覚えてきました~(*_*)





このレインボールームにハマっている子どもがレッスンで背中が丸くて



『◯◯ちゃん、アレばっかりしてるから!! ほれ!!!アレ……ゴムのほれ!アレ!』





『レインボールーム?』





『そっ!それ!!(*`・з・´)
レインボールーム!やり過ぎじゃないの??やりたいなら姿勢良くしてやりなさい。』






また別の日。



ピルエットで背中が丸くて……


『ほれ!◯◯ちゃん!ナンチャラループし過ぎて!またそんな背中~!』





『レインボールーム??』






『。。。そ、それ(−_−;)姿勢良くしてやりなさいね、レインボールーム』





“ 先生、また間違えてる(*ノε` )σ覚えへんなー ”と、胸に秘めた面持ちでニマニマしてる生徒たち。。




。。。(−_−;)





なんやねん!ヽ(`・ω・´)ノ

レインボーはまぁともかくとして!
ルームってなんやねんっ!



ゴムだからループでしょ!ループ!!



レインボーループにするべきだと思います!( ̄^ ̄)ゞ!



(笑)



子どもたちの流行りものっていつも色々ですね~(^.^)
老いて枯れる(笑)おいてかれます~(≡ε≡;)




6年生の生徒たちに


『あなたたちの中では何が流行ってるの?』と聞くと、


『みんなで色々喋ってるのが1番楽しい~(=´∀`)人(´∀`=)・・・よなっ?♫』と、6年生チーム顔見合わせて意気投合しておりました。



『あなたたち、もうプチおばさんやわ~(*´艸`*)ぷぷぷ』


と、言っといてやりましたよ~最年長お姉さん??が❤(*бωб*) 笑





女子はやっぱりお喋りがお好き~~(^人^)笑



ねっ^_−☆❤





レインボールーム…

レインボールーム……

レインボールーム………



よしっ、もう覚えた!( ̄^ ̄)ゞ


言葉って大切・・・



『適切な言葉を選ぶこと』




言葉って、本当に大切だなぁと常々感じております。



言葉って難しいですよね。
こちらの伝えたい事をなるべくこちらの思い通りに伝えたい、
でも、やはり聴き取り手の解釈で聴くわけですから、少しズレていたり、全く違う意味で解釈されていたりも。



どこまで伝わってるのかは……本当の所まではわからないものですね(^.^)



バレエクラスレッスンにおいても、
言葉には気をつけて指導しています。
まだまだだなぁと日々反省ですがσ^_^;



効果的な解説、
曖昧ではない 正確な助言、
クラスを緊張から解放させる表現力 比喩 そして合わせて適切な声色

などなど・・・



指導者は指導と修正をはっきりと言葉で示す必要があると思っています。



バレエの勉強はもちろん、言葉の勉強も重ねて行きます。




そして…岸和田ッ子たちの言葉遣いもσ^_^;。。。笑


大きくなれば、ケースバイケースで使い分けていくでしょうか?そう深く心配はしていませんが・・・(* ̄∀ ̄)。
ポロッと出るひどいものは注意させていただきます。・(ノД`)・。



やはり踊る事と話す事は同じですからね~( ´ ▽ ` )ノ☆



子どもたちには素敵な言葉を使える素敵な女性になって欲しいな~(^.^)☆







ある日の馬◯騒ぎ…ブレブレ(笑)




(笑)あら、岸和田美人❤


すっぽり(笑)



(笑)こっちが本性~(笑)岸和田合同祭のキトリさん❤(*ノ∀`*)





岸和田ッ子❤ノリと、元気はピカイチ!!(。ゝω・。)ゞ




元気があれば!!
何でも出来る~(((o(*゚▽゚*)o)))❤




あ、コレ・・・(*/▽\*)










第1回YOUバレエスタジオ発表会打ち上げにて・・・

私、どうしてもコレしたくてね~(艸д゚*)



先輩、お友達に夢を叶えてもらいました~❤満面の笑顔でしょ(笑)
その節は、皆様ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ☆


てへ……岸和田ッ子??(σ´∀`)σ笑

1人○○~( ´ ▽ ` )ノ☆☆☆

大好きなんですよ~♫


1人○○~( ´ ▽ ` )ノ☆



え?友達いないのか??



そ、そうなのか?!Σ(OωO )!!?


(笑)あはは。。こんな私でも、お優しい皆様お相手して下さいます~ありがたや~(^人^)これからも仲良くしてね☆




みんなとワチャワチャ盛り上がるのも大好きなんですが、1人で過ごす時間も好きなんです(*´艸`)



1人ランチ。


1人カフェ。


1人食堂。


1人ラーメン。




最後の二つは周りおっちゃんばかりに囲まれております~(笑)

全然へっちゃらなんです、私( ´ ▽ ` )ノ☆





コメダ珈琲。気に入ってます。このテーブルの大きさが好き。椅子とテーブルとの距離感も好き。めちゃ仕事捗るんです。乗ってくるとドンドン進む感じ。芸人さんのネタ作りみたい??(笑)



仕事をしたり、本を読んだり、勉強したレポートを書いたり……


最高に充実した時間です。


私…1人カフェ、5時間くらい平気です( ´ ▽ ` )ノ
店の人は平気じゃないかも?ですが(笑)





バレエ団レッスン終わってから、1人カフェで、2015年の発表会の配役やら、お衣装段取りやら、ゲストの方々との打ち合わせやら……そして夜はコンクールレッスン。。

そんなバタバタをこなした 充実した一日でした~( ´ ▽ ` )ノ



発表会の事、着々と進んでいます~(((o(*゚▽゚*)o)))

ワクワク✖ワクワク❤


はいっ!スペシャルなイメージ出来ました(=´∀`)人(´∀`=)♫♫♫



ヤル気漲り頑張ってくれる生徒たちに感激&感謝m(_ _)m!!



助けてくれる大先生方々、スペシャルなゲストダンサーさんたちに感謝致しますm(_ _)m




よしっ!o(^_^)o私もがんばるぞっ!!






記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR