fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

絶対にアカン!!!私怒ってます!!

私!怒ってますよ!!!


絶対に許しません!!



絶対に絶対に許しませんよ!!!



痴漢!!!!



『痴漢アカン!!』


って言う語呂を合わせてる大阪人発想すら許されないくらい、私今怒ってますよ!!



私の知り合いの大切な娘さんが痴漢にあいました。



後ろから強く抱きつかれ羽交い締めにされたそうです。やっとの思いで叫んだら笑って逃げて行ったそうです!!



なんて事だ!!!
絶対そんなん許されへん!

ナンパもできない小心者め!!



警察にも通報し、事情聴取と現場検証が行われたそうですが、
痴漢にあった心の傷は絶対いえないです。


こんな私も昔は電車や道路で怖い思いをしました。



当時はまだ初心でしたので、ただただ怯えて耐えるか、近くのトラックに乗っていたお兄さんの所へ走りよって行くしかできなくて(T ^ T)(T ^ T)



何だか恥ずかしくて親にも言えなかったりしました。



そしてしばらく電車も怖くなりますし、道だって、同じ所を通れなくなるんです。。



(T ^ T)本当怖いですよね。



あー!!腹立つ!!



あー!!捕まえたい!!
って、私はバレエやさんから無理やな。


じゃあ!捕まえて下さい!!警察さん、お願い!捕まえて!!




って、私の怒りはおさまりませんが。


皆様、このコートを脱ぐ季節に変質者は現れるそうです。


皆様くれぐれも気をつけて下さい。

明日のレッスンで子どもたちにも口酸っぱく伝えます!!!


ですから、保護者様にも今一度気をつけて下さいますよう、よろしくお願い申し上げますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m




振り返ると・・・



石川先生が、生徒の格好にすごくうるさく注意されました。
短いスカートなんてめちゃくちゃ怒られていました。ズボンで来なさいと。

生徒を思うとそうをも強制したくなる気持ち、今すごく強くわかります。


やっぱり

自分の身は自分で守る術も教えていかなければいけませんね。


軟弱駄目!!


最後は自分!

フラフラしてないでね!!

お父さん、お母さん、私が、ずっとついていてあげれるならいいけど、そんなわけにはいかないものね。


明日私は豪語します!


豪語宣言!!!





大人の皆様!子どもたちに気をつけるように口を酸っぱくしてお伝え下さい!!

女性ならご自分の経験談を踏まえて伝えるとよりリアルに伝わると思います!


子どもたちの頭の片隅にでも入るよう伝えてやって下さい。

お願いします。

私、恥ずかしながら少し怒りで感情的になっているかもしれないのですが、本当によろしくお願いします。子どもたちに声を掛けてやって下さいm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

YOUバレエスタジオスタッフ打ち合わせ( ´ ▽ ` )ノ

本日スタッフ打ち合わせ( ´ ▽ ` )ノ☆


お忙しい中、足元の悪い中、お集まりいただき、恐れ入りますm(_ _)m!

子どもがもうスタジオに居なくてもYOUバレエスタジオのために、スタッフとしてお手伝い下さる方もいます。本当に有難い事です!!
m(_ _)mm(_ _)m


ありがとうございます!!!


皆様いつもスムーズに対応して下さいますし、現場現場できちんと運んで下さいますので、不安も心配もごさいません!大船に乗っております( ´ ▽ ` )ノ☆



今回私踊っておりませんので少し余裕がありますが……わからない者が下手な手出しをせず、皆様の邪魔にならないように大人しくしておこうかなと思っております(ノ∀\*)(笑)



そして、御父兄の皆様も当日陰日向でサポートして下さると報告あがっております。



本当にありがとうございますm(_ _)m



私は全力で良い発表会にすべく、
最後までやり抜きます!!!!



引き続き、よろしくお願い致します!




妖精たちとパ・ド・シス頭飾り



内職……お直しなど、やっぱり色々やっております~



もっと、こうしたいなぁ~とか、欲が出てきますね(^_−)−☆



プログラム製作も大慌てで進めております~~


とりあえず投げる物は投げたので、あとは駄目出し待ちです~~



あとやらんといかんことは・・・


とりあえず書き出しておいて~
そろそろ切り上げ今日は寝よ~・・・



月曜日もレッスン!!


ここ最近色々見えてくる事ありまして!!みんなメキメキ自分超えしてるんです!!これは……スペシャルになってしまいますデス(艸д゚*)(笑)


楽しみすぎる❤❤❤


だからレッスンもワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))



ちょっとでも上手になって欲しい!!



そして全力で楽しんで欲しい!!



そう毎日祈ってるんです~~~


LOVE❤



(( _ _ ))..zzzZZ。。


………………………………………








✿ฺ2015✿ฺ


❀第3回YOUバレエスタジオ発表会❀❀


◆2015年4月26日(日)

15:30開場
16:00開演



◆和泉シティプラザ弥生の風ホール


◆入場無料


皆様、ご都合宜しければ、是非ぜひ!お運び下さいませo(^_^)o☆☆☆



YOUバレエスタジオ


着々と・・・・♪(((o(*゚▽゚*)o)))

春休みに入りほぼ毎日レッスンレッスン・・・



発表会の準備も順調に進んでおります~( ´ ▽ ` )ノ☆






頭飾りなどの一部・・・

眠りは2010年に3幕のみですがしましたし、主宰となり8年、発表会、合同祭のたびに色々作ってきましたので、今年はさほど内職ありません( ´ ▽ ` )ノ☆








<2年前のもの>


邪魔する輩にもめげず?
ひたすらセッセコセッセコ(・ω・。)ノ=з(・ω・。)ノ=з

本当寝る時間なかったですね~
今思えば何であんなに要領わるかったんやろ?と思えたりしますがσ^_^;


全てに全力で必死だったんでしょうね!
で、空回り!からの
失敗、ミスの連続(笑)

で、泣く(笑)

あっはは~!

今となったら笑い話です( ´ ▽ ` )ノ☆





眠りに使う見当たらなかったベールも出てきました~σ^_^;!


5年前に作ったものです。



んん。。。


でも新しく作ろうか・・・

迷い中。


でも5メートルほどはあるので
周囲レースで囲み
それが二つ・・・(>_<)
結構ゴール遠いです(笑)


作ったものも結局1回しか使ってないしね~~



もう少し考えよ。





さっ!

今日も今からレッスンっ!リハーサル!の前にゴリゴリバーレッスンするぜ!


日々奮闘です!


闘う日々!


ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))





あ、そうそう……
闘うといえば……






『これはカナが日々闘ってるっていう証や!』と。





いやいや…


春休みの時間を持て余して
嫌がる猫を無理矢理抱っこし、スリスリした証やろ~(+_+)


ももちゃん、寝てたいんだからほっといてあげてって言うてるのに・・・



この傷、首にも、体にもあります(+_+)


闘う女子!4月から新小学5年生!


ももちゃんから認めてもらえる日はくるのか?!(ノ∀\*)笑




安田尚子バレエアカデミー10周年記念発表会☆

安田尚子先生のスタジオが記念すべき10周年の発表会を迎えられます( ´ ▽ ` )ノ☆

おめでとうございます!!!






◆日時 2015年 4月19日(日)
開場16:00・開演16:30

◆場所 門真ルミエールホール


尚子先生は私がペ~ペ~ジュニア時代にバレエ団に行かせていただいていた時の先輩です。


当時、スペシャルに上手な先輩でしたし、めちゃぶっきら棒だったので、めちゃくちゃ怖かったんですが(笑)仲良くさせてもらって、こんな優しい人はいないなぁと感じるほど・・・めちゃくちゃ優しい先輩です。そして女性ですが、男気溢れております!かっこいい!!
今もぶっきら棒に?いつもいつもたくさん助けて下さいますm(_ _)m


ありがとうございます❤(ノ∀\*)


そしてスタジオを主宰され、生徒たちに対する姿勢や、気持ちの在り方など拝見しますと、本当に素晴らしいなぁと感じます。愛情深いです。私には感じ取れない感覚を教えてもらい、ハッとさせられる事もしばしばです。
たまに、えぇぇっ?!?ってのもありますが・・・(笑)(ノ∀\*)


飾らないし、いつもありのまま!
尚子先生のそこが大好きです❤


生徒さんたちも尚子先生の背中を見て確実に成長しております。
みんな本当可愛いです♪(´ε` )



今回上演されます『シンデレラ~シークレットガーデン~』は玄玲奈先生のオリジナルだそうです!


以前、玄先生の『不思議の国のアリス』『卒業舞踏会』拝見させていただきましたが、最初から最後までユーモアたっぷり!1秒も余す事なく楽しませていただきました!もう一度観たいくらいですo(^_^)o❤



今回はシンデレラ・・・



絶対釘付けになる事、間違いなしです( ´ ▽ ` )ノ☆


◆4月19日(日)16:00~OPEN
◆門真ルミエールホール


皆様!必見です!!
どうぞお誘い合わせの上、お運び下さいませ~( ´ ▽ ` )ノ☆☆☆





そして!



この4月……

舞台ラッシュ………



◆4月4日(土)・15:30open・16:00start
◆兵庫県立尼崎青少年創造劇場
ピッコロシアター(大ホール)


Fairies space Ballet 5th 発表会が開催されます。


渡邊裕子先生主宰のスタジオ発表会です。
裕子先生もバレエ団の先輩。

裕子先生は無知で何も知らない私に、本当いつも優しく接してくれていました。優しく微笑んでいる顔しか思い出せません( ´ ▽ ` )ノ☆その笑顔にどれほど救われたか(笑)

こちらも裕子先生の温かいお人柄が滲み出ている舞台だと想像できます。

お時間宜しければお運び下さいませ
( ´ ▽ ` )ノ☆




私……



ご招待いただきましたが……




発表会前でレッスンとかぶっていたり、照明合わせとかぶっていたりで、お訪ね出来ないのです(T ^ T)(T ^ T)



ほ、ほ、ほんとうに!申し訳ありませんm(_ _)mm(_ _)m

私も本当に行きたいです(T ^ T)



次回は是非!お訪ねさせて下さい
m(_ _)m



さっ!うちも発表会まであと少し!
私も先輩方に肖り、頑張ります!!o(^_^)o☆

親と子の関係・・・・

今日は響サンの高校で新入生保護者会が開催され、その講演会に参加してまいりました( ´ ▽ ` )ノ☆



テーマは『親と子どもの関係について』




1時間ほどの講演でしたが、とても興味深くためになる1時間でした。


講師をつとめて下さったのは、奈良女子大学大学院で講師をなさっている 伊藤美奈子先生






内容は



1.高校生とはどんな時期・・・

◇心理的変化
◇親子の関係の結び替え
◇友人付き合いの変容
◇素直に言語化できない屈折した表現形



2.高校生時代の発達課題は?



◇より現実的な進路選択を迫られ
◇友だちや親、先生のまなざしに縛られつつ
◇自分さがしという課題を背負っている


3.親に対する思い



中学生から思春期に差し掛かり、反抗期を迎え、親子で迷い迷い手探りで進んできました。



バレエに通っている生徒の保護者様も、様々な悩みをお持ちで、皆さん子どもたちと向き合い必死です。

『反抗期こわい』なんて声も聞こえてきますが、

反抗期はとても大切な時期です。


かく言う私も、随分頭を抱えました。σ^_^;

反抗にも色々なパターンがあり
口ごたえ、無視、心の中で見下すetc.その出方はそれぞれだそうです。

我が家の場合は徹底的に『無言』を貫くというパターン( ̄ー ̄)(笑)
何を考えてどう思っているやら、サッパリわかりませんでしたね。



この反抗期では親子の関係の結び替えが行われるそうです。


小さい頃は“タテの関係”(上下関係)である親子関係が“ヨコの関係”(対等)へと変化していくようです。


その過程として親に反抗をし、親を自分のヨコへと引きづりおろして寄せようとするのが反抗の始まりだそうです。自分が上へ上がってやろうではないのだとびっくりしました。
でも、そう考えると納得できますね。その反抗期の姿勢が(笑)


その他目から鱗なお話しもたくさんあり、とても勉強になりました。


親子の中でも、またバレエに通って下さっている生徒たちの親子関係応援サポートにも活かしていこうと思います。


大切なお話聴けて得しました( ´ ▽ ` )ノ☆




その帰り・・・


主人が電車に乗っていてホームでいる私をたまたま見掛けたようで・・・



『ハトと少年…そして微笑む35歳 笑』


と連絡入りました(笑)



そう!ハトがめちゃ迫ってきてね(笑)


そこに少年仁王立ちで(笑)


私思わずほくそ笑んでおりましたのや
( ´ ▽ ` )ノ☆


この可愛いい少年もいつかはハトではなく親を睨み反抗する時がやってくるんだろうなぁ~♪(´ε` )…と(笑)





さっ!レッスン何とか間に合いそうだ!


もうすぐ駅到着!
今日も頑張るぜよ\(^o^)/❤

2015.第3回 YOUバレエスタジオ発表会

いよいよ発表会まで1カ月ほどとなりました( ´ ▽ ` )ノ☆

色々な方に応援のお声掛けていただいておりますm(_ _)m

皆様、ありがとうございますm(_ _)m




先輩には…

『ゆうちゃ~ん、そろそろ逃亡願望出てきてるやろ??( *´艸`)クスクス』と。


あははσ^_^;


とりあえずまだ大丈夫…です(笑)

引き続き気持ち引き締め!
怪我病気のないよう進めて行きたいと思います!


さて。


岸和田のお知り合いのお店に
フライヤー置いていただいております。




F&F ヴァイオリンの先生でもあるサチ先生




aQ-bi、ひろみさん♡


その他……

焼肉とっちゃんのカツさん、
FOOD LABOのアキさん、
瀬川整骨院のララ、
とりやとりで はたくん、

etc……


その他フライヤーが届いたと言う方々から次々とご連絡いただき、『楽しみにしているね❤』とか『店に貼っておくね~』とか。。



皆様、本当ありがとうございます(T ^ T)
私の周りの人はなぜこんなにも優しいんだろう??幸せ者ですね、私。



少しでも多くのお客様に来ていただき、子どもたちの頑張りを1人でも多くの方に見ていただけたら嬉しいです!子どもたちは、日常の色々がある中、バレエに気持ちを向け、それぞれ一生懸命頑張っております。去年の自分を超えたいと今と向き合っています。
気持ちも体もまだまだその未熟さに恐縮ではありますが、足を運んで見て欲しいと願わずにはいられないのですm(_ _)m


純粋に向き合い頑張る姿は素晴らしいです!




指導者として、恥ずかしい舞台とならないよう、最後の最後まで、しっかり努めて参りますm(_ _)m







明日から春休みに入るのもあり、
2週間ノンストップでバレエレッスンです。その間コンクールも挟みますσ^_^;リハーサルもバンバン……

結構殺人的スケジュール?(大袈裟(*´ω`*)ゞエヘ)




大好きなバレエで生きられる…

ホンマ幸せやわ~❤


親にはあんなに大反対されていたのに……

(今は全力でサポートしてくれています(^_−)−☆)


子どもたちにもバレエができている幸せをキチンと理解してもらいたいな。


当たり前なんてないぞっ!!

頑張れ若者!!

私も負けないよ(^_−)−☆!!


日々痩けて行くけど(笑)



しっかり食べて頑張るぞぉ!!



よっしゃー!!(((o(*゚▽゚*)o)))



引き続き、どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)mm(_ _)m❤


………………………………………








✿ฺ2015✿ฺ


❀第3回YOUバレエスタジオ発表会❀❀


◆2015年4月26日(日)

15:30開場
16:00開演



◆和泉シティプラザ弥生の風ホール


◆入場無料


皆様、ご都合宜しければ、是非ぜひ!お運び下さいませo(^_^)o☆☆☆



YOUバレエスタジオ

麺屋北野~( ´ ▽ ` )ノ☆

超プライベートのお知らせです( ´ ▽ ` )ノ☆



先月小中学の同級生が岸和田にラーメン屋さんをオープンしたと聞きまして、家族でお邪魔してきました。




麺屋北野



岸和田警察署前にあります。


めちゃ美味しいんです!
味をどう表現して良いかはわからないので、書けませんがσ^_^;
なんせ、美味しい!!





私週1ペースで食べたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ笑



近くにお出向きの際には是非一度立ち寄ってみて下さい~( ´ ▽ ` )ノ☆
岸和田ではなかなか食べられない感じのラーメンです。



北野くん、麺から作っているようで『今はただ、眠いわ~。』と(笑)
ほぼ寝れていないようでした。

店の方向性などもボチボチ落ち着いてきたようで、日曜日を定休日とするとの事です。



こうやって地元の同級生がチャレンジし頑張る姿を見ると、すごく嬉しいですし、応援したくなります!!



北野くんに


『優、お前、イキって運転してたって、○○が言うてたぞっ(ノω`)笑』




って・・・・




( ̄ー ̄)

なんやねんそれ( ̄ー ̄)。。
○○めー。。


○○呼んでこーい!!



ホンマに人聞き悪い事言いやるわ。
今度会ったら言うてやるぞー!




『イキってへんわい!
ちょっとカッコつけてるだけじゃい♡』

って。


(笑)(ノ∀\*)キャ❤





麺屋北野~美味しいので是非立ち寄ってみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ☆



そうそう!ただいまスタッフ募集中!らしいです( ´ ▽ ` )ノ☆ご興味ある方は店の方をお訪ね下さいませ♪




と~ま!頑張ってや~o(^_^)o!!




私もスタートした時の事を思い出しました!

初心忘れず頑張りマッス
シャーっ!( ̄^ ̄)ゞ




ゥオオオーガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!



毎日めまぐるしく過ぎていきます…




─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ





毎日何をしないといけないか、わけがわからなくなってきましたσ^_^;笑
この時期毎年の事ですが…




元々ボケボケのヌケヌケなのに・・・この時期は輪を掛けてボケています。





周囲のサポートに助けられ何とかいけてる感じです(>_<)!




『先生、大丈夫ですか?何でも出来る事あれば仰って下さいね。』とお声を掛けて下さる……



や、優しい(T ^ T)


YOUバレエスタジオの保護者様、
そして今はレッスンにたまにしか来れなくなった生徒たち、辞めてしまった生徒たちも、色々なカタチで優しく私を応援してくれるのです(T ^ T)




有難い事です (T ^ T)。。。



皆様、本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
陰日向となり支えて下さり、感謝✖感謝です。



至らぬ私ですが、日々勉強を重ねて努めて参りますm(_ _)m

引き続き、どうぞよろしくお願い致します!




そしてYOUバレエスタジオのスタッフは、ご有志でして下さっておりますが、




そのスタッフの皆様・・・




まさに


神対応m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m!!!




黙ってスタンバイして下さっていまして、私がお願いすると、ささっと対応して下さいます。



YOUバレエスタジオのため!
子どもたちのため!
との一心に・・・・
本当に有難い限りです。





ゲストの先生方にも『ここのスタジオのスタッフの方やお母さんたちって、先生の事黙ってしっかりサポートしてくれてるね。先生愛されてますね~』と、言われます~♪


えぇ(ノ∀\*)~愛されてるのか?!そうなのかっ!?!



・・・・


てへ(ノ∀\*)❤そう言う事にしといて良いですか?
ありがとうございます❤(笑)




さっ!発表会まで残すところ1ヶ月ほど。


YOUバレエスタジオ、皆様の愛を一心に受け!!


子どもたちと共に気持ち引き締め、引き続き頑張ります( ̄^ ̄)ゞ!

よろしくお願い致しますm(_ _)m!!





ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!






カメラ先生効果(艸д゚*)?!

今日のレッスンの前に・・・・


『ほれ~、来た人から柔軟しとくんでしょ??』

と、声を掛けますと


柔軟みたいな事してますσ^_^;笑


『さっ!!レッスン前の柔軟頑張ってる人は、ブログに載せようかな~』


と、カメラを向けると


それぞれ必死に頑張ってる所アピールしておりましたよ(ノω`*)笑


それが、こちら





ぷぷぷ(ノ∀\*)笑



頑張ってますでしょ?(笑)
もちろん私の手が入る時はこんな生半可では済ませませんよ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)



柔軟はバレエに来た時だけ頑張っても駄目ですよ。日々の積み重ねです。
レッスンで教えてもらっている柔軟を毎日お家でしっかり頑張って下さいね~^_−☆



そしてホワイトデーに・・・




みんながしていたみたいに、バレンタインの時に先生に作って渡したかったと。5歳ちゃん(笑)



かわいぃ~❤ありがとうねぇ~



我が家でも、唯一の男子から・・・



私がホワイトデーやでと伝えていたので?買ってきたようです(笑)


子どもたち喜んでおりました\(^o^)/



おまけなのか?私にもチョコレート買って来てくれました~♪(´ε` )………私バレンタイン渡してないのに(笑)



ホワイトデーなんて中2以来じゃない?中2男子はペンケースくれましたけど(笑)
覚えてないやろうな~





そうそう・・・・



我が家の中学生、無事卒業致しましたm(_ _)m♪
周りで支えて下さり、助けて下さいました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

私たち夫婦だけでは心折れまくりの中学生活でしたσ^_^;

親では無理な事って、いっぱいです。

本当に皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



ひびきさん、3年間で、体も心も随分成長したように思います。




入学式と見比べても全然違いますね~
グンとお姉さんになりましたね。高校生活楽しんで欲しいと願っております(^人^)❤





ええ?私も3年で・・・・




とほほ(T ^ T)(T ^ T)




わかっとる……
みなまで言うな・・・(T ^ T)


親の目線……指導者の目線……

本日、天華先生のリハーサルでした
( ´ ▽ ` )ノ


私も子どもたちも、色々宿題も課題もいただき、また次のステージ目指します( ̄^ ̄)ゞ




夜22時過ぎにレッスン終わりまして・・・


子どもたちともお別れし、


天華先生ともサヨナラ・・・と思いきや


『実は僕、5月からボーイズクラスを教える事になって……』と。



そこから『教育と指導』について語り始め1時間過ぎていました(^^;;

しかも寒い外で(笑)





天華くんと、指導者目線からだけではなく、親目線からのアレやこれやを話せる時が来るなんて…何だか不思議な感じもしますが(笑)




自分がどう育ってきたか
親からどのような場面で、どのように声を掛けられたか
子どもの自分はその時どう思ったか


そして親となり子どもに何を感じ
何を言うべきか
何をするべきか
どこまで見守るか
どこまでなら許すか


指導者の立場からでは
子どもに対してどう接するか
どこまで示すか
どのように導くか


話しはどこまでも尽きず、かなりヒートアップしましたが(笑)




様々な答えが・・・


◆失敗はある程度経験させないと駄目
◆子どもの好きな事を尊重してあげる
◆子どもの可能性の幅を大人の枠で決めてはいけない
◆子どもには言葉でキチンと伝える
◆ダダをこねるのは言うべき事を伝えほっとく(笑)
◆指導者は規律を定める




etc……



まだまだ青二才である私たちのシェアリングは途中段階ですので、これからも色々な角度から見て勉強したいなぁと感じました。




私は子どもの『条件付けのない感覚』がむちゃくちゃ好きなんですが




例えば…おとつい……



下の娘、奏が、


今身長がどんどん伸びていまして



私が冗談で『2メートルになるかもな!』と言うと



真顔で、

『2mはないやろうけど、まっ、1m90くらいにはなるかなって思う』



って、言ったんです(。 ノ∀<)σ爆笑!



1m90cmの感覚がわからないのと、
人間、しかも、日本人女性が1m90cmくらいになる事の可能性がどれほど低いかとわかっていない!


それが子どものステキな所だと思うんです!!平たく言えば非常識な所!



私は


『そっか~、1m90あれば十分よな~』と、答えておきました( *´艸`)笑



ホンマに1m90cmになったらどうしましょう??(笑)

みんなで待ち合わせ場所『かなで』として、活用しましょうか(*ノε` )σ笑




大人の常識を子どもに押し付けない



その方が面白いですよね~♪(´ε` )




大人でも!良い意味で常識にとらわれない、少しの可能性にでもワクワクして挑戦する人、めちゃ好きです~
(((o(*゚▽゚*)o)))




響は逆に押さえ付けて育ててしまったから、今から全力で解放させていきたいと、企んでます♪(´ε` )



変な親~~!?(笑)



どちらが良いのか……







てんびんにかけました(?笑)

てん!こっち!!

(*ノε` )(笑)




記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR