fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

わかやま全国バレエコンクール終了~( ´ ▽ ` )ノ☆

わかやまコンクール決選。






前夜は子どもが一人増えた夜でした(^_−)−☆笑
2人ともはしゃいだ後はグッスリと眠れたようです。






ホテルでメイクも終えて会場へ……





昨日よりは緊張も和らいでいました。






こちらは・・・・






出番が近づくにつれ ナーバス(^^;;
小心者ですから(^^;;
緊張のあまり?終始しかめっ面です(ノ∀\*)




でも2人ともに、今もてる実力をしっかり出し切れたのではないかと思います。




☆俐子☆


予選通過が目標でしたから達成出来て本当良かったね。
お稽古でも随分涙しました~~
『泣く暇あるなら必死でやりなさいよ』と更に怒られ……
必死で頑張りましたね。りこの根性と頑張りが今回の予選通過に繋がったと思います。おめでとう!


これからも、一時的な頑張りではなく、日々の積み重ねを継続してもらいたいと願っています。そして柔軟!柔軟!柔軟!りこ、カタスギマスカラ(T ^ T)
そして、 何事にも丁寧に取り組んで欲しいな~常々のものが出ますからね(^_−)−☆






☆奏☆


メキメキと実力つけてきています。
今回1番感動したのはコンクール会場のリハーサル室でキチンと綺麗なバーを自分で黙々と出来ていた事!(^-^)踊りよりも感動しました(笑)


ですが、余りコンクールに対して意欲的でないのが残念です(>_<)
まっ、バレエはコンクールばかりではないとも思っていますので、これからの取り組み方も本人に任せます。
バレエに対しては上手くなりたい!と向上心を強くもっているので、たくさんの舞台を経験し肉体もメンタルも鍛えてもらいたいと願います。





2人とも♡本当良く頑張りました( ´ ▽ ` )ノ☆


お疲れ様~~♡
2人と一緒に頑張れた最高の夏でした♡私の可愛子ちゃんたち♡ありがとうね






I ♡ YOU



LOVE♡LOVE♡LOVE♡


わかやま全国バレエコンクール予選( ´ ▽ ` )ノ☆

今日は早朝より和歌山コンクール予選でした。


今年は2人だけ




メイクも余裕をもって出来ました





やはり……緊張(^^;;笑



2人とも課題はまだまだありますが、緊張しながらもしっかり実力出せたんじゃないかと思います~



たくさんの応援団来てくれました❤





みんなホンマ優しいなぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

ありがとうね❤

I ❤ YOU♪(^з^)-☆
LOVELOVE(^з^)-☆







結果は………






2人とも通過♡
良かったね~♪( ´▽`)




お陰様ですm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m❤



明日も全力で頑張って参ります( ̄^ ̄)ゞ!!






いよいよ明日ですo(^_^)o☆

いよいよ明日からコンクールですo(^_^)o☆







私の可愛い子ちゃんたち♡


2人だけだけど……チビだから……
心配……です(ノ∀\*)
ドキドキ。




2人、出場時間枠が別れてくれたのでよかったです。



最後のレッスン、思い残す事なくやってきました!あとは頑張るのみ!!





気合い入れて全力で挑みます!







そして……



昨日の頭飾り試作~( ´ ▽ ` )ノ☆





ひゃん♡可愛いや~ん♪( ´▽`)



残りもセッセコ作成したいと思います~♡










そして……





突如((((;゚Д゚)))))))






ぶっちーーーん!!!






弾けて飛び散りました……




たくさん紛失してしまいました……




もう随分クタびれていたようです。
でも新しくしてまだ5ヶ月ほどなのに(・・?)?







うううううう(T ^ T)










お願い~(>_<)!!





守って下さい!!











私の大切な人たちを、どうぞ守って下さいm(_ _)m












コンクール前、気合い注入も込めて新しくしてきました!( ̄^ ̄)ゞ











よっしゃ!!




可愛い子どもたちと!全力で頑張ってきます( ̄^ ̄)ゞ









チェック✖チェック( ´ ▽ ` )ノ

今日のレッスン終わりに合同祭で使う布を買いに・・・・








チェック!チェック!チェック!!


秋っぽくて可愛いですね~♡

チェック大好きですo(^_^)o



にしても、迷いますね~





欲しいもの、3つに絞られてきました!




んんんん(>_<)どうしょっ?



値段もピンキリ・・・(O_o)!?

結構するなぁ~~σ^_^;



でもやっぱコレだ!


迷いに迷いましたが、無事決まりました。


お家に帰り、早速 内職内職~♡




おおっ!


チェック裁断しやす~~い\(^o^)/





この線にあわせて~ですもんね!
横着な私には何とも有難い(ノ∀\*)笑







とりあえず頭飾りの分は裁断完成~


続きやりまーすo(^_^)o




やっぱり細々内職好きです(^人^)❤上手いかどうかは?別にして(笑)





うれし♡はずかし?・・・・笑(ノ∀\*)

~ドトールなう♪



レッスン終わり。発破をかけられたコンクールの2人が少々のしょんぼりん?ヘトヘト?から、ちょびっと元気取り戻して、奏のお友達のお誕生日プレゼントを2人で買いに行くと……
私ドトールでお茶しながら待ってます♪(´ε` )




コンクール差し迫ってきました( ´ ▽ ` )ノ☆


押したり引いたりして……

最後まで全力で、二人三脚で頑張りたいと思いますo(^_^)o












さてさて。





昨日、高校の同窓会がありまして、関西エアポートワシントンホテルまで行って参りました~( ´ ▽ ` )ノ☆







総勢90名弱集まり、久々の再会に楽しいひとときを過ごさせてもらいました。








全然変わらない お友達♡



ちょびっと変わりました?(・・?) の、お友達♡笑














卒業して18年、みんなそれぞれの生き様が刻まれた面持ちになっており、みんな頑張ってるんだなぁと感じさせられました(^人^)♪











そして((((;゚Д゚)))))))!






まさかの!?((((;゚Д゚)))))))





我が校 体育祭恒例の伝統行事であります『チアリーディング』の映像が流れるという!!!?((((;゚Д゚)))))))







えええ!あかんあかん!!
それあかんやろー!!恥ずかし過ぎ(;≧д≦)!女性陣大騒ぎ(笑)











でも、画像が粗くてみんなでホッ♪でした~σ^_^;笑

鮮明に流れようものなら…顔から火を吹いていたと思います(^^;;
8ミリカメラ万歳♪(笑)




こんなユニフォームを自分たちで作って踊っていたんですよ~(〃ω〃)笑
かわいい~じゃ、あ~りませんか❤
え?まだ着れる?♪(´ε` )笑



懐かし過ぎてみんなで大爆笑しました~♪(´ε` )


大騒ぎで電車で移動も挟み、3次会までありまして、9時間ノンストップでしたが、私ちょっとだけお先に失礼しました。




また次は40歳でかな??なんて言いながらお別れしました。
胸を張れる自分で再会できるよう、日々一生懸命を積み重ねたいと思いますo(^_^)o


でも……同窓会をする歳になったんだなぁと何だかしんみりです(笑)






みんな!ありがとうね~(^_−)−☆











BBQ( ´ ▽ ` )ノ&Happy Birthday❤

今日もレッスン♪子どもたち来ましたよ~♪(ノv`*)
朝早くからなのに、すごいなぁ~!
こちらも益々気持ちが引き締まる思いです( ̄^ ̄)ゞ!!








さて。



今日は甲斐家の子どもたちが楽しみにしていたBBQ~( ´ ▽ ` )ノ☆












姉ファミリーとお母さんも一緒に♪


水風船の投げ合いでみんなビショビショになりました( ´ ▽ ` )ノ
ヤバイっ(≧∇≦)♪水風船おもしろ過ぎです~スタジオの子どもたちとやりたいっ♪(´ε` )笑


色々満喫しました~♪

にしても疲れた(>_<)!風邪気味だったせいか?お酒も進まずでちょっと残念~( ; ; )明日に備えて回復させねばっ!











そして






本日我が家の長女響サンのお誕生日でした~( ´ ▽ ` )ノ☆



おばあちゃんからケーキプレゼント❤






従兄弟たちからの可愛いプレゼント❤







今日で16歳。。。




早いな~♪(´ε` )この前生まれたばかりのような……



振り返ると色々あったなぁ~……



初めての子ども、育児も手探りでまだまだ若かった私はただただ必死に育てましたが、それはもうめちゃくちゃだったと思います(>_<)



バレエの指導はもちろん続けながら、バレエ団も行きながら、バレエ団公演も出ながら、外でのお仕事も少しやりながらの育児。



本当バレエ中心でやってきました。今振り返れば、普通の親子のような時間をもっとたくさん持ってあげたかったと思ったりします。
でも、普通の親子では持てない時間もたくさん味合わせてもらえたかなと思うと、この道を貫いて良かったのかなと。。。



子どもは親を選べないと言いますが、
私は選んでやってきていると思っています。私を選んでくれたのですから♡私の子どもには私と言う人間を満喫してもらいたいなぁ~母として頼りなく行き届かないでしょうが、母はこんな人です。この背中を見せるしか出来ませんが、誇れるよう一生懸命努めます。




響サン♡


ここまで元気に育ってくれてありがとう(^人^)❤優しいええ子に育った~❤嬉しいよ!感謝✖感謝♡
こんな母ですが、これからもよろしくお願いします(^_−)−☆


素敵な16歳にして下さいね❤
母は何も出来ないですが、いつもそばで見守っていますよ。




そして……16歳になったので、念願のローズ踊って下さいね(笑)( ´ ▽ ` )ノ☆






その質問……答えは一つです?σ^_^;

今日もレッスン、お盆休みにも関わらず、バレエ部に子どもたち、参加してくれています(^_−)−☆



嬉しいことです~(((o(*゚▽゚*)o)))



休みにも関わらず、もっとバレエをしたいと意欲を持って来てくれる子どもたちと、こうやって一緒にバレエが出来るというのは、本当に恵まれた事だなぁ~と感慨深く思いながら今日もレッスン奮闘致しました。




みんなありがとうねぇ~(T . T)❤私は嬉しいよ。幸せです



明日は朝早いけど……どうなるでしょうか?まぁ、無理せずぼちぼちで♡ご参加お待ちしております~





さて、コンクールもあと一週間!
差し迫って参りました。







色々思いますが……
頑張るのみですね。




今日キューピットを踊る生徒が、真剣で必死なこわ~いお顔で踊るので、



『美味しいものを食べた時のお顔して♡』と言うと






うん!なかなか良いお顔になりました~♡(すぐ、元に戻ってくるけどσ^_^;)




美味しい物を食べると人って良いお顔しますもんね~♡




『美味しいもの、何が好きなの??』と、聞くと



『お菓子なら……


……かぶきあげ』







か、か、かぶきあげ?!

((´艸`*))笑


まぁ、確かに美味しいけど……
そうくるとは(笑)



チョコレート♡とかマシュマロ♡とかを勝手に想像しちゃってました(ノ∀\*)笑


美味しい物を食べたお顔で踊りましょうね(^人^)❤




さて、我が家の次女も二度目のコンクールにチャレンジするのですが、



帰宅し動画をチェック。
色々指摘すると納得しております。


でも今日は昨日より調子良く踊れたせいか?帰って来てパパに動画を見せて







『なぁなぁ!どう??ヽ( ̄▽ ̄)ノ』と




すると、





『うん、デカイ』と(笑)






『そんなん聞いてるんちゃうやろ!!ヽ(`・ω・´)ノ!感想を聞いてるの!踊りの感想!!』









『。。。まだまだやな!』








パパがそう返すと






『甲斐くん!何もわからんのにそんなん言わんといて~甲斐くんより上手いし!』と。






そらぁ~甲斐くんの方がうまかったら私びっくりするわ(^^;;







にしても、なんちゅ~質問や。




それは答えがすごく限定させている質問だったのでしょうか??





例えば『かな、上手くなったなぁ!』とか??そんな答えなら、お気に召して??(^^;;褒めてよ的な(^^;;?笑







我が家の次女は相変わらず最強自分軸ですσ^_^; 行き過ぎないように見守り時には喝いれておきますm(_ _)m





まぁ~No.1自分軸は……私かも??♪(´ε` )あっはっはっは~♡優しく見守って下さい♡♡♡







今日も楽しい一日でした♡


ありがとうございました~(^人^)❤


明日も頑張ります♪






あははσ^_^;笑

ここ2日ほど、朝晩本当過ごしやすいですね~( ´ ▽ ` )ノ

クーラーもいらない夜で助かります~クーラー苦手で(>_<)でも子どもは暑がるのでかけて寝るのですが、私は長袖長ズボン、レッグウォーマーで布団ガッツリかぶって寝てます……



さて♪今日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか?

我が家はあまりお盆休み関係なく過ごしておりますが、スタジオは通常レッスンはお休み取っております。
でも、バレエ部&コンクールはもちろんレッスンしております。


昨日もビシバシ!ポワント強化DAY、お盆休み明けにもまたやりまっせ~みんな覚えておくように~o(^_^)o




今日は朝から甲斐くん、仕事仲間と海へ。私たちはバレエで、コンクール間近なのでお誘いお断りしました~(T . T)残念~また誘って下さい~(^人^)♪





そんな我が家の奏さんの夏休みの宿題の一言日記を不意に見てみると・・・・





(* ̄∀ ̄)笑
バレエばっかり……コンクールもあるしね。でも、ちょっとかわいそう……かな~(^^;; 毎年コンクール終わるまではこんなんですけどね。。



明日はバレエ終わりから、姉家族とBBQへ行く予定~(^_−)−☆とても楽しみにしているようなので、バッチリ楽しんでもらいたいと思います~




私も最近飲んでないので昼間から飲んぢゃいたいと思います( *´艸`)笑



さっ!ぼちぼち準備して今日も、バレエだ( ´ ▽ ` )ノ♡






お習字の宿題は出来たようです
おお。しっかりした字を書くようになったねぇ~
でも他の宿題まだまだ残ってますよーーー(^^;;



本日のレッスン♪ YOU宿題だー!!ウォー!

朝晩が少し涼しくなっているように感じます。またあの寒い日がくるのかと思うと嫌だなぁ~と思ってしまいますが……まだそれを思うのは早過ぎですかね?σ^_^;
寒いの、ホンマ嫌いなんです(T ^ T)






さて、本日は2日お休み空けのレッスン。





色々しようと思っていましたが、とりあえず休み空けなのでノーマルレッスンでのスタート。





コンクールレッスン……



あのさ~休みでもさ……お家で出来る事、山ほどあるでしょう~( ̄ー ̄)??
何でそんな事になってるのっ!!



コンクールキッズたち宿題増やされ?……やらないならコンクールは連れていかんと叱られ……休みボケに喝入れられました。




周りの目を誤魔化せても、
自分の心は知ってるでしょうから、


どうぞ!自分に打ち勝ち!乗り越えて下さいね。そしてしっかり積み重ねるんだよ!




明日今日みたいなら……

帰さんぞ( ̄ー ̄)。






さっ♡そんな少し鼻息が荒い私でしたが(*v_v)




午後からは子どもたちのお衣装のサイズ調整のお裁縫です。





『自分に打ち勝てぇえええええ!!』



と、マジナイかけながら縫っております( ̄^ ̄)ゞ






さっ!明日のレッスンは♪
なにしよ~~??


いろいろ思ってワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))♡






あ!そや。





10月の合同祭の事を、色々書いていたノート……







消えたΣ(OωO )!!!





消せるボールペン気に入って使っていましたが、書いたものが擦れて勝手に消えるという………






それ、困りますやん~(ー ー;)





今から目を凝らして再度書き上げたいと思いますm(_ _)m











(((o(*゚▽゚*)o)))♡







佐藤由子バレエスタジオ発表会~The 8th Performance

昨日は早朝より佐藤由子バレエスタジオ発表会のお手伝いに行って参りました~( ´ ▽ ` )ノ☆











生徒の皆さん、年々成長されており、感心させられます。踊りの成長も然る事ながら、裏での段取りのスムーズな運び、小さな子どもたちへの配慮、先生からの注意に対する速やかな対応、など、みんなの成長に感動しました。お行儀も良いですし!かわいいですし❤お邪魔させてもらい、とても清々しい気持ちになります。




ゲストの方々も豪華!!
白鳥パドサンク、プリマたちの共演❤贅沢過ぎました♪
私、瞬き忘れてましたよ♪(´ε` )笑


男性方々もそれぞれ素晴らしかったです~( ´ ▽ ` )ノ☆


五月ちゃんのラシル♡ブラボー!お勉強させていただきました~♡


清香さんとせんちゃんのライモンダ(ヌレエフ版)ステキ♡迫力の2人で国際交流センター大ホールを初めて狭い?と思いました(^^;;
ウィーンの風が吹いてましたね~♡



綾菜もパキータバリエーション良かったです~♡綺麗でした❤今日から東京。全日本のエキシビションからの、色々舞台だと……頑張れ~あやな!




本当素晴らしい一日を過ごさせていただきました!


ありがとうございましたm(_ _)m



もう今から来年が待ち遠しいですo(^_^)o



え?まだ来年の話は……早いですか?(笑)
うちの生徒たちもたくさんお勉強させてもらい、ありがとうございます!きっと明日のバレエの出来は……スペシャルでしょうね(^_−)−☆あ~♡楽しみ(笑)










笑 (*ノε` )σ





由子先生❤いつもありがとうございます~LOVE♡




本当にお疲れ様でした!\(^o^)/!




記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR