ほら、泣いても頑張って~~o(^_^)o♪
3日間のレッスン、みんなお疲れ様でした~~( ´ ▽ ` )ノ♡
ヴァリエーションの人はバタバタっとしか出来なくてごめんなさい(>_<)~~!
もう少しスケジュールを練り直したいと思います。
さて。昨日のレッスンで、チビっこ1人転けてしまい~~涙~~(T ^ T)
それでも頑張って~~o(^_^)o♪
本番でもし転けたらどうする?やらないの?

やめさせませんよ~~
私にグイグイ押されながら板付ましたが、そこからもう動きません(T ^ T)
それならサヨウナラです~~( T_T)\(^-^ )
お隣さんの練習の迷惑になるのでね(^^;;横にどいててもらって
ハイっ!代わりに私入りま~~す(^O^)/♪
お隣さんたちは動揺する事なくしっかり踊っておりました!
そうそう!そうでないとねo(^_-)O
どんな事が起こっても、小さくても舞台に立てば舞台人ですよ。
『なんでもありません』のお顔で踊りましょうね。
もう1人転けた生徒が居てましたが泣きませんでした。彼女、去年なら絶対泣いていたのに……成長ですね♡(^人^)
そして本日( ´ ▽ ` )ノ
リベンジ!

今日は最後まで転ける事もなく(笑)しっかり頑張りました~~o(^_^)o♪
良かった良かった♪キチンと覚えていましたよ(^_−)−☆賢い~☆☆☆
引き続き、何にもめげず頑張ってね(^_−)−☆
大きい生徒サンたちも・・・

必死のパッチ(笑)
で、
ぐっちゃぐちゃ(笑)σ^_^;
半分目をつぶっておきました(^_−)(笑)
次はそうはいきませんので、今日の所をしっかりマスターしておいて下さい(=´∀`)人(´∀`=)
そして私、この光景を見て思い出しました

おチビちゃんのお休みの所に入ってお手伝いしてくれました、おデカ(ナデ)ちゃん(笑)
ほんの7年前までおチビだったのに・・・・
そうそう……初舞台の事を思い出したのです。
おデカちゃんは初舞台の時、メイクをしたくない!こわい~~!!。゚(/□\*)゚。と、大泣きしました(>_<)
バレエは大好きだったのですが、メイクが怖くて怖くて、初舞台はメイクを断固拒否!!おばあちゃんが言い聞かせまして、お粉だけでもポンポンしましょうねぇ~~♡と、お粉だけはしたので、大きな白玉団子が踊っているようでした(ノ∀\*)笑
踊りはルンルンで完璧でしたよ、白玉団子チャン(笑)
で、次の合同祭は・・・・

一応しましたが……ひどいでしょ、このメイクσ^_^;
実は、やはりメイク怖いー!と泣きまして(>_<)……そしてまたおばあちゃんが白玉団子にしまして……
『かな!ねぇ~ねぇ~がやってあげるから!それやったらいいやろ?』
と、響が意味不明な自信を持って、胸を張りシャシャリ出てきまして( ̄O ̄;)( ̄O ̄;)( ̄O ̄;)
白玉チャン……まさかの……
『うん』
えええええ((((;゚Д゚)))))))
ええんかーい?!?((((;゚Д゚)))))))!
ナゼか心を許した奏が、9歳の響にメイクをしてもらい……
白玉パンダの出来上がりとなりました( ̄◇ ̄;)。。。。
まぁ、機嫌良くしてくれるなら何でもしてくんなまし~( ̄▽ ̄)私は、そんな珍騒動の相手してられまてん。姉妹愛確かめ合っててくんなまし( ̄▽ ̄)??(笑)
生徒なら、何とか言いなだめ、押したり引いたりして必死に何とかしたと思いますが(って、今までメイク拒否とか言う生徒は1人もいませんでしたが!ややこしい奏のバカ~)
本当、今は笑い話です(笑)懐かしいな~~(^з^)-
そんな懐かしい出来事を思い出した今日のレッスン帰りでした( ´ ▽ ` )ノ
あ~~今週もレッスン楽しかった~☆
不出来にカミナリも落としましたが……( ̄▽ ̄)
みんな、お疲れ様!ありがとうございました!
また明後日からがんばろ~o(^_^)o☆
LOVE♡
ヴァリエーションの人はバタバタっとしか出来なくてごめんなさい(>_<)~~!
もう少しスケジュールを練り直したいと思います。
さて。昨日のレッスンで、チビっこ1人転けてしまい~~涙~~(T ^ T)
それでも頑張って~~o(^_^)o♪
本番でもし転けたらどうする?やらないの?

やめさせませんよ~~
私にグイグイ押されながら板付ましたが、そこからもう動きません(T ^ T)
それならサヨウナラです~~( T_T)\(^-^ )
お隣さんの練習の迷惑になるのでね(^^;;横にどいててもらって
ハイっ!代わりに私入りま~~す(^O^)/♪
お隣さんたちは動揺する事なくしっかり踊っておりました!
そうそう!そうでないとねo(^_-)O
どんな事が起こっても、小さくても舞台に立てば舞台人ですよ。
『なんでもありません』のお顔で踊りましょうね。
もう1人転けた生徒が居てましたが泣きませんでした。彼女、去年なら絶対泣いていたのに……成長ですね♡(^人^)
そして本日( ´ ▽ ` )ノ
リベンジ!

今日は最後まで転ける事もなく(笑)しっかり頑張りました~~o(^_^)o♪
良かった良かった♪キチンと覚えていましたよ(^_−)−☆賢い~☆☆☆
引き続き、何にもめげず頑張ってね(^_−)−☆
大きい生徒サンたちも・・・

必死のパッチ(笑)
で、
ぐっちゃぐちゃ(笑)σ^_^;
半分目をつぶっておきました(^_−)(笑)
次はそうはいきませんので、今日の所をしっかりマスターしておいて下さい(=´∀`)人(´∀`=)
そして私、この光景を見て思い出しました

おチビちゃんのお休みの所に入ってお手伝いしてくれました、おデカ(ナデ)ちゃん(笑)
ほんの7年前までおチビだったのに・・・・
そうそう……初舞台の事を思い出したのです。
おデカちゃんは初舞台の時、メイクをしたくない!こわい~~!!。゚(/□\*)゚。と、大泣きしました(>_<)
バレエは大好きだったのですが、メイクが怖くて怖くて、初舞台はメイクを断固拒否!!おばあちゃんが言い聞かせまして、お粉だけでもポンポンしましょうねぇ~~♡と、お粉だけはしたので、大きな白玉団子が踊っているようでした(ノ∀\*)笑
踊りはルンルンで完璧でしたよ、白玉団子チャン(笑)
で、次の合同祭は・・・・

一応しましたが……ひどいでしょ、このメイクσ^_^;
実は、やはりメイク怖いー!と泣きまして(>_<)……そしてまたおばあちゃんが白玉団子にしまして……
『かな!ねぇ~ねぇ~がやってあげるから!それやったらいいやろ?』
と、響が意味不明な自信を持って、胸を張りシャシャリ出てきまして( ̄O ̄;)( ̄O ̄;)( ̄O ̄;)
白玉チャン……まさかの……
『うん』
えええええ((((;゚Д゚)))))))
ええんかーい?!?((((;゚Д゚)))))))!
ナゼか心を許した奏が、9歳の響にメイクをしてもらい……
白玉パンダの出来上がりとなりました( ̄◇ ̄;)。。。。
まぁ、機嫌良くしてくれるなら何でもしてくんなまし~( ̄▽ ̄)私は、そんな珍騒動の相手してられまてん。姉妹愛確かめ合っててくんなまし( ̄▽ ̄)??(笑)
生徒なら、何とか言いなだめ、押したり引いたりして必死に何とかしたと思いますが(って、今までメイク拒否とか言う生徒は1人もいませんでしたが!ややこしい奏のバカ~)
本当、今は笑い話です(笑)懐かしいな~~(^з^)-
そんな懐かしい出来事を思い出した今日のレッスン帰りでした( ´ ▽ ` )ノ
あ~~今週もレッスン楽しかった~☆
不出来にカミナリも落としましたが……( ̄▽ ̄)
みんな、お疲れ様!ありがとうございました!
また明後日からがんばろ~o(^_^)o☆
LOVE♡