こころを贈る祝儀袋の書き方
本日、バレエはお休み。お掃除お洗濯と、主婦dayですo(^_^)o
奏がお世話になっております、お習字の先生が展示ギャラリーを開催しておられたので、少し覗きに行って参りましたo(^_^)o

先生が書かれた作品は、どれもとっても素晴らしいです。字が綺麗な事は、財産ですね。私も子どもたちにそう言う思いで書道をさせました。あと、真っ直ぐを書けるようになってもらいたかった。バランス感覚を養って欲しいとも思っておりました。何事もバランスが大切。
書道とバレエは通じる所があると兼ねてより感じておりましたので、ご縁あり先生の元で指導を受けられ本当に嬉しいです。
先生のおかげで、あんなどーしよーもない太々しい性格の奏でも、凛とした字を書けるようになっております。

先生、ありがとうございますm(_ _)m
今日先生から聞いた最近の奏のエピソードで、母は、びっくりしました……(;´ω`)チーン
ある日、奏があまり上手くかけていなかったので、もう一回書いたら?というと、
『えー、めんどくさい。』って返事をしたそうで・・・
?(`・ω・´)ムムム??
そして、何でそんなにめんどくさいの?と、先生が尋ねると、
『奏は、甲斐くんに似てるから面倒くさがりやねん。甲斐くんに似てるから全部めんどくさいなぁ~って思うねんなぁ』
と、言ったそうです。
(・・;)(・・;)(・・;)
こらっ!!おバカっ!( *`ω´)!!!
もう情けない(T ^ T)
先生!!本当申し訳ございませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m本当にアホな口をひねってやって下さいm(_ _)mm(_ _)m
まぁ、甲斐くんの口癖が『めんどくさい』なのは確かですが………そこも多いに反省してもらいたいものですね!(笑)
でも、子どもって……おもしろいですね( *´艸`)笑 おそろしいとも?言えますかね?
お父さん、お母さん、何だか背筋伸びませんか??笑
こんな奏でも穏やかに優しく見守りご指導下さる先生に、感謝ですm(_ _)m
これからもよろしくお願いいたします。
そして、私、特別に少し見てもらい、ワンポイントアドバイスいただきましたo(^_^)o

ご指導いただきましたのは『優』の字。
なかなか難しいんです(>_<)
先生はやっぱり凄いですねー!お見それいたしましたm(_ _)m
『字は、体を現す』と申します。
私の意外な一面も垣間見れたと、先生クスクス笑われておりましたが(笑)
先生の誤解も解けて?良かったです(^^;;
私どんな風に思われてるんだ??!私。そんなに強くないんですって(笑)強くなりたいなぁ♡
楽しいひと時を過ごさせていただきました(^人^)
そして、今週、無料体験会を開催させるようです。

◾︎日時 4月21日(木)
◾︎場所 泉大津郵便局ギャラリーにて
◇•1回目 10:30~11:30まで
◇•2回目 14:30~15:30まで
観峰流書道 勝野玲子教授のご指導です。
ご興味おありの方、ご都合宜しければ是非とも足を運んでみて下さいませ。目からウロコ?!とってもためになるワンポイントアドバイスがいただけますよ♡
今日も一日、ありがとうございました(^人^)♡
LOVE♡
奏がお世話になっております、お習字の先生が展示ギャラリーを開催しておられたので、少し覗きに行って参りましたo(^_^)o

先生が書かれた作品は、どれもとっても素晴らしいです。字が綺麗な事は、財産ですね。私も子どもたちにそう言う思いで書道をさせました。あと、真っ直ぐを書けるようになってもらいたかった。バランス感覚を養って欲しいとも思っておりました。何事もバランスが大切。
書道とバレエは通じる所があると兼ねてより感じておりましたので、ご縁あり先生の元で指導を受けられ本当に嬉しいです。
先生のおかげで、あんなどーしよーもない太々しい性格の奏でも、凛とした字を書けるようになっております。

先生、ありがとうございますm(_ _)m
今日先生から聞いた最近の奏のエピソードで、母は、びっくりしました……(;´ω`)チーン
ある日、奏があまり上手くかけていなかったので、もう一回書いたら?というと、
『えー、めんどくさい。』って返事をしたそうで・・・
?(`・ω・´)ムムム??
そして、何でそんなにめんどくさいの?と、先生が尋ねると、
『奏は、甲斐くんに似てるから面倒くさがりやねん。甲斐くんに似てるから全部めんどくさいなぁ~って思うねんなぁ』
と、言ったそうです。
(・・;)(・・;)(・・;)
こらっ!!おバカっ!( *`ω´)!!!
もう情けない(T ^ T)
先生!!本当申し訳ございませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m本当にアホな口をひねってやって下さいm(_ _)mm(_ _)m
まぁ、甲斐くんの口癖が『めんどくさい』なのは確かですが………そこも多いに反省してもらいたいものですね!(笑)
でも、子どもって……おもしろいですね( *´艸`)笑 おそろしいとも?言えますかね?
お父さん、お母さん、何だか背筋伸びませんか??笑
こんな奏でも穏やかに優しく見守りご指導下さる先生に、感謝ですm(_ _)m
これからもよろしくお願いいたします。
そして、私、特別に少し見てもらい、ワンポイントアドバイスいただきましたo(^_^)o

ご指導いただきましたのは『優』の字。
なかなか難しいんです(>_<)
先生はやっぱり凄いですねー!お見それいたしましたm(_ _)m
『字は、体を現す』と申します。
私の意外な一面も垣間見れたと、先生クスクス笑われておりましたが(笑)
先生の誤解も解けて?良かったです(^^;;
私どんな風に思われてるんだ??!私。そんなに強くないんですって(笑)強くなりたいなぁ♡
楽しいひと時を過ごさせていただきました(^人^)
そして、今週、無料体験会を開催させるようです。

◾︎日時 4月21日(木)
◾︎場所 泉大津郵便局ギャラリーにて
◇•1回目 10:30~11:30まで
◇•2回目 14:30~15:30まで
観峰流書道 勝野玲子教授のご指導です。
ご興味おありの方、ご都合宜しければ是非とも足を運んでみて下さいませ。目からウロコ?!とってもためになるワンポイントアドバイスがいただけますよ♡
今日も一日、ありがとうございました(^人^)♡
LOVE♡