大人バレエの魅力
予報通り雨でしたね。
やっぱり木曜日は雨が多いように思います(ノ∀`)
そんな足元の悪い中、今日もたくさんの方がご参加下さいました。ありがとうございます(^人^)♡
朝10時からのレッスンですので、主婦の皆さんは家事を一つでもこなしてからレッスンに来ようと、朝のバタバタを経てレッスンに来て下さっています。かく言う私も同様です(^^;;(笑)
大切な時間をバレエに捧げてくれているというのは、嬉しい限りですo(^_^)o♪ありがとうございます!
この大事な時間を素敵な時間にすべく、私もしっかり努めないと!と、気持ちが引き締まる思いですm(_ _)m
皆さんに負けないようしっかり頑張ります!バレエ団も頑張って通います( ̄^ ̄)ゞ(笑)
本日のレッスン♪

本日もフロアからスタート。
ストレッチの解説をし、どの部分にアプローチをかけて欲しいのかを伝えました。
フロアはリラックスをし、ゆったりと受けてもらえます。が!?だからと言って適当にカタチだけやっては効果的ではありません。『キチンと意識』が大切ですね。
その後、基礎に基づいたバーレッスン、体幹に意識を高めたセンターレッスン、皆様汗だくで最後までしっかり頑張って下さいました(=´∀`)人(´∀`=)
また来週も、頑張りましょう!どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、本日見学者さんいらっしゃいました。ありがとうございます(^人^)♪
Q.『私は19歳大学生でこれからバレエを始めたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?私、とっても身体が硬くって……』
と、仰っておりました。
大学生って、まだまだこれから!!
大人バレエは30代、40代、50代からスタートさせる方がたくさんです。やりたい!と思ったその瞬間から勇気を出してスタートして下さい♡
体が堅くても大丈夫o(^_^)o
徐々に、ボチボチ、無理のないよう自分のペースで進めていきましょう。
バレエは、お化粧やファッションといったものとは違う、身体から美しくなりたい自分磨きを極める女性にぴったりの習い事です(^_−)−☆
バレエは美しくなる要素がいっぱい!!
☆美しい姿勢☆
バレエの基本は『立ち方』から始まります。自分の姿勢を意識する所からスタート。そして普段から美しい姿勢を心掛ける事で、見え方が変わってきます。
☆全身の筋肉が鍛えられる☆
バレエは、全身運動。主にインナーマッスルを鍛えます。脚、お腹、背中、腕など全身の筋肉に意識を向けることで、普段使わない筋肉が鍛えられるのです。
☆柔軟性が身につく☆
体が堅い人でも無理なく始められます。基本的なバーレッスンでは股関節や肩関節を動かす基礎レッスンが多いので、少しずつ柔軟性が身についていきます。
☆身のこなしがエレガントに☆
バレエは「運動」ではなく「芸術」です。しっかり呼吸をして、ゆったり しなやかな動きをたくさん取り入れています。『形式美』を意識して進めていくのも重要だと感じています。レッスンしていくうちに無意識に女性らしい所作や動きが身についてくれれば………と願いレッスン提供しておりますo(^_^)o
バレエは長く継続し楽しめる習い事です。無理なく楽しみながら通いましょう。
そのためには目標を持つことが大切かと思います。
「トウシューズを履きたい!」
「舞台で踊りたい!」
「毎週休まずレッスンに通いたい」
「このストレッチが出来るようになりたい!」
etc...
それぞれの目標を立てて取り組んでみてはいかがでしょうか?
きっと毎日に張りができ、いつもの日常に良い刺激となる事でしょう♡
これからも大人バレエの魅力を、皆様と楽しんでいきたいと思います(^_−)−☆
今日も1日、ありがとうございましたo(^_^)o♪
LOVE♡
明日バレエ団!頑張って行きまっしょい( ̄^ ̄)ゞイロイロとヘロヘロですが(笑)(ノ∀\*)
やっぱり木曜日は雨が多いように思います(ノ∀`)
そんな足元の悪い中、今日もたくさんの方がご参加下さいました。ありがとうございます(^人^)♡
朝10時からのレッスンですので、主婦の皆さんは家事を一つでもこなしてからレッスンに来ようと、朝のバタバタを経てレッスンに来て下さっています。かく言う私も同様です(^^;;(笑)
大切な時間をバレエに捧げてくれているというのは、嬉しい限りですo(^_^)o♪ありがとうございます!
この大事な時間を素敵な時間にすべく、私もしっかり努めないと!と、気持ちが引き締まる思いですm(_ _)m
皆さんに負けないようしっかり頑張ります!バレエ団も頑張って通います( ̄^ ̄)ゞ(笑)
本日のレッスン♪

本日もフロアからスタート。
ストレッチの解説をし、どの部分にアプローチをかけて欲しいのかを伝えました。
フロアはリラックスをし、ゆったりと受けてもらえます。が!?だからと言って適当にカタチだけやっては効果的ではありません。『キチンと意識』が大切ですね。
その後、基礎に基づいたバーレッスン、体幹に意識を高めたセンターレッスン、皆様汗だくで最後までしっかり頑張って下さいました(=´∀`)人(´∀`=)
また来週も、頑張りましょう!どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、本日見学者さんいらっしゃいました。ありがとうございます(^人^)♪
Q.『私は19歳大学生でこれからバレエを始めたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?私、とっても身体が硬くって……』
と、仰っておりました。
大学生って、まだまだこれから!!
大人バレエは30代、40代、50代からスタートさせる方がたくさんです。やりたい!と思ったその瞬間から勇気を出してスタートして下さい♡
体が堅くても大丈夫o(^_^)o
徐々に、ボチボチ、無理のないよう自分のペースで進めていきましょう。
バレエは、お化粧やファッションといったものとは違う、身体から美しくなりたい自分磨きを極める女性にぴったりの習い事です(^_−)−☆
バレエは美しくなる要素がいっぱい!!
☆美しい姿勢☆
バレエの基本は『立ち方』から始まります。自分の姿勢を意識する所からスタート。そして普段から美しい姿勢を心掛ける事で、見え方が変わってきます。
☆全身の筋肉が鍛えられる☆
バレエは、全身運動。主にインナーマッスルを鍛えます。脚、お腹、背中、腕など全身の筋肉に意識を向けることで、普段使わない筋肉が鍛えられるのです。
☆柔軟性が身につく☆
体が堅い人でも無理なく始められます。基本的なバーレッスンでは股関節や肩関節を動かす基礎レッスンが多いので、少しずつ柔軟性が身についていきます。
☆身のこなしがエレガントに☆
バレエは「運動」ではなく「芸術」です。しっかり呼吸をして、ゆったり しなやかな動きをたくさん取り入れています。『形式美』を意識して進めていくのも重要だと感じています。レッスンしていくうちに無意識に女性らしい所作や動きが身についてくれれば………と願いレッスン提供しておりますo(^_^)o
バレエは長く継続し楽しめる習い事です。無理なく楽しみながら通いましょう。
そのためには目標を持つことが大切かと思います。
「トウシューズを履きたい!」
「舞台で踊りたい!」
「毎週休まずレッスンに通いたい」
「このストレッチが出来るようになりたい!」
etc...
それぞれの目標を立てて取り組んでみてはいかがでしょうか?
きっと毎日に張りができ、いつもの日常に良い刺激となる事でしょう♡
これからも大人バレエの魅力を、皆様と楽しんでいきたいと思います(^_−)−☆
今日も1日、ありがとうございましたo(^_^)o♪
LOVE♡
明日バレエ団!頑張って行きまっしょい( ̄^ ̄)ゞイロイロとヘロヘロですが(笑)(ノ∀\*)