fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

ノーベル物理学賞☆☆素晴らしい!

 最近ニュースなどで話題となっています、ノーベル物理学賞。


日本人が3名も!すごい名誉な事ですね!日本人の誇りです。

本当おめでとうございます。


名城大の赤崎勇終身教授(85)
名古屋大の天野浩教授(54)
米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授(60)の3名

 赤崎氏と天野氏は、長年不可能だった青色発光ダイオード(LED)の開発に成功。中村氏はその量産技術を開発し、世界で初めて製品化、
青色LEDの実現で、既に開発されていた赤、緑と共に「光の三原色」をLEDで作り出すことが可能になり、白色の照明や屋外のフルカラー大型ディスプレーなどの実用化につながって、長寿命で消費電力の少ないLEDは、世界で爆発的に普及が進んだそうです。


言葉にすると何行かの事なのかもしれませんが、これをここまで導くには、とてつもない年月と忍耐力が必要であっただろうと思います。

お三方が声を合わせて仰った事が


「チャレンジすること」


を第一に挙げておられました。

中村さんは「常に新しいチャレンジに向かうのが重要。怖がらず、新しいアイデアにどんどんチャレンジを。リスクをとらないとブレークスルーはない」。
天野さんも「チャレンジすることが人類への貢献につながる」と。

 中村さんは「最近の日本の学生は海外に出たがらないと聞く。20、30年後の日本の将来が心配だ。このままでは、いい発明、いい製品まではできるが、グローバル化には対応出来ない。リスクをとって、海外に出てほしい」と合わせて解説しておられました。


おおおおぉ!


やっぱり凄い!!!


偉業を成される方は常にチャレンジする事と、ただでは終わらせない執念がズバ抜けていますね!



今のご時世、守りに入る事が否めない現状だと思います。
それなりのリスクヘッジもしていかなければ成り立たないだろうとも感じています。

でも、そればかりになると拡がりを狭めてしまいますよね。



私はまだまだですから!!
バレエはもちろん、人としても、必死で勉強しないと!!



余す事なく全力で『チャレンジ』していきたいと思います。


『チャレンジ』する事、生徒達とも分かち合って駆け抜けたいと思います!!!!(=´∀`)人(´∀`=)


前進あるのみ!!!


皆様も!!!場所や立場は違えど!
共にチャレンジしていきましょ( ´ ▽ ` )ノ☆

記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR