fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

☆☆瀬島五月先生☆☆

来年 2015年のYOUバレエスタジオ発表会のゲストの先生方をご紹介します( ´ ▽ ` )ノ




西岡憲吾先生に続きまして・・・



瀬島五月先生





瀬島五月プロフィール

7歳より貞松・浜田バレエ学園でバレエを始める。貞松融、浜田蓉子に師事。

99年貞松・浜田バレエ団入団。英国ロイヤルバレエスクールに留学。
01年ロイヤル・ニュージーランドバレエ団入団。プリンシパル・ソリストとして

活躍。03年帰国。以後、貞松・浜田バレエ団のプリマバレリーナとして全国で活躍中。

13年、14年日本バレエ協会「白鳥の湖」「アンナ・カレーニナ」に主演。新国立劇場バレエ団「眠れる森の美女」にゲスト主演。

主なレパートリー
「白鳥の湖」オデット/オディール、「眠れる森の美女」オーロラ姫、リラの精
「ジゼル」ジゼル、ミルタ、「くるみ割り人形」金平糖の女王、「ドン・キホーテ」キトリ、

バランシン振付「セレナーデ」プリンシパル、プロコフスキー振付「アンナ・カレーニナ」、アンナ・カレーニナ、ナハリン振付「Dance」で即興ソロ、キリアン振付「6DANCES」
森優貴振付「冬の旅」「Memoryhouse」など。

主な受賞

1998年 全日本バレエコンクールジュニアの部 第1位 
神戸市ユース賞、兵庫県ゆずりは賞

1999年 アジアパシフィック国際バレエコンクール シニアの部第1位  
2006年 東京新聞主催 全国舞踊コンクール パドドゥ部門 第1位
      こうべ全国洋舞コンクール モダンダンス部門 シニアの部 第3位

2007年 こうべ全国洋舞コンクール モダンダンス部門 シニアの部 第3位
北九州&アジア洋舞コンクール バレエ部門 第1位&文部科学大臣賞

2008年 ブルーメール賞 神戸市文化奨励賞 受賞。
2009年 兵庫県芸術奨励賞 受賞。
2011年 文化庁芸術祭 新人賞 受賞・
2012年 東京新聞制定 中川鋭之助賞 受賞
      



いつか五月先生に来てもらいたいなぁと、ずっと願っていまして、この度タイミングが合い、来てもらえる事になりました~\(^o^)/☆


全国飛び回って多忙を極めている五月先生。バレエがスペシャルな事はもちろんなのですが、その人となりが素晴らしいです。

凛と美しく強くて聡明で魅力的・・・

いや~、なんか、私のおぼつかない表現力では表しきれないな~σ^_^;

http://balletnavi.jp/article/pickup/20141105-2669/
五月先生が受けたインタビューです


歩んで来られた道、受け答え、表現力から、その人柄が感じてもらえると思います。

五月ちゃん!かっこいいなぁ!




YOUバレエスタジオでの五月先生と天華先生のアダジオ☆楽しみです\(^o^)/


うちの生徒たち、恵まれています。
世界を見てきて、第一線で活躍している先生方とご一緒させてもらえて……財産ですよね。



子どもたちにも本物に触れ、たくさん勉強してもらいたい。
ハイクオリティな経験値をアップさせてあげたい。

本物の方からはバレエだけではなく、
スペシャルになる要素を、たくさん勉強させてもらえます。

みんな、アンテナはってね!

こっちが送っても受信してもらえないと・・・なんのこっちゃないからさσ^_^;笑



スペシャルな大人になってね^_−☆
私のかわい子ちゃんたち❤




五月ちゃん!本当ありがとう(^人^)


どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m



……………………………………………






☆第3回YOUバレエスタジオ発表会☆


◆2015年4月26日(日)・16:00~(予定)


◆和泉シティプラザ弥生の風ホール


◆入場無料


YOUバレエスタジオの生徒たちの頑張りが溢れる舞台❗❗❗

そして、それを そっとサポートして下さるスペシャルゲストの方々m(_ _)mm(_ _)m❤



観ないと後悔しますよ~((´艸`*))❗❗


ご連絡下さいましたら、プログラムご招待送らせていただきます。


お気軽に、ご連絡下さいませ(^ω^)♪





記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR