fc2ブログ
大阪府岸和田市バレエ教室

スタッフ日記 / 発表会

第42回バレエ芸術劇場『くるみ割り人形』

第42回バレエ協会芸術劇場『くるみ割り人形』を拝見致しました( ´ ▽ ` )ノ☆




くるみという演目な事もあり、チケットの売行きとても良かったようで、
客席もほぼ満席だったように思われます。


今回上演されましたのは、マリインスキー劇場で上演されている くるみ割り人形エピローグ付きの3幕もので、私、初めて拝見致しました。


舞台セットも豪華でした。
2幕では大きなフェスティバルホールの舞台が狭く思える程の豪華な何段重ねにもなったドロップ。
そして照明がとてもユニークでした。ツリーが大きくなる場面での照明はとても効果的で観ていて引きつけられました。
お衣裳もロシア仕立て。個人的には雪の白チュチュがただの白チュチュじゃなく、柔らかいチュールだったのがシンシンと降る雪のイメージを描きたてられました。ボディも綺麗だったな。プリンセスカットかな?綺麗なラインでした~( ´ ▽ ` )ノ☆




可愛いマーシャ(子役)
綾菜ちゃん♪(´ε` )
本当少女ですね~☆
綾菜ちゃんの純粋さそのものが活かされていたように感じました。


松本真由美さんのマーシャ
素敵でした~( ´ ▽ ` )ノ☆
2幕では5人の男性とのアダジォ。
完璧にこなされていました。
ご自身の肉体への飽く亡き探究心を感じさせるダンサーです。


青木崇さん、いつ拝見しても、うっとりすると同時に『あ~バレエを観た♪』と感じさせられます。


今回は初めての3階席でして、オーケストラが見えた事とコールドのフォーメーションをしっかり確認出来たのが、とても勉強になりました。オーケストラピット丸見えのせいか、オケの個人演奏の応援をしてしまいますね(笑)個人的にスペインの時のトランペットを心配してしまいます(ノ∀\*)
あの音、はずしたら目立つでしょ??
って、余計なお世話??私が心配してもどうしようもないですよね(笑)
そんな私の余計な心配も必要なく、しっかり演奏されておりました( ´ ▽ ` )ノ☆


また今年も色々お勉強させていただきました。


ありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ☆









記事一覧 プライベート 発表会のお知らせ バレエレッスン 教え子の成長
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

you-b-s

Author:you-b-s
”バレエ”は、心も体も強く美しく成長させてくれる芸術です。姿勢の美しさ、柔軟な体のしなやかさ。正しい基礎より丁寧に指導致します。バレリーナの凛と美しい姿勢を目指し、楽しくレッスンしています。心も体もリフレッシュしながら、いつまでも美しく・・・。東岸和田駅から徒歩6分ですので、岸和田はもちろん貝塚や和泉などからもレッスンに来て頂いています。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR